2015年 12月 diary
12月30日(水) have fun a good time!
毎年12月29日には最後のdiaryを書けていたはずなのに今年は何が違うのか良く分かりませんけど、どうも時間がありません。夫が休みに入ってからやることが多すぎてまったく自分の時間が取れない状況です。大掃除と言っても自分の作業場の整理整頓&断舎利をしたくらいでその他の大掃除は明日まで頑張らねば終わりそうにありません。皆さまはもう大掃除は終わりましたか?
別に年末の忙しい時に焦って掃除することもないだろうと思ってはいても、ついつい宣伝に乗せられて掃除道具やら新しい洗剤やらを買い込んでしまうため思うように掃除が出来ないと自己嫌悪に陥るというね、そのパターンですよ。あははは・・・。
ということで。用事を済ませ息子①を学校に送った帰りに仙台城跡に寄りました。以前来たのはいつだっけ?というほど来ていなかった仙台の名所でしたが、歩いているうちに20年ぶりくらいかも・・・という記憶が蘇って来ました。まぁそんなことはどうでも良い話だけど、目の前にはTVで見ることが多かった正宗像は神々しくて眩しかったです。 仙台市内の地図が彫ってある場所で昔からの地図を見たらブラタモリで言っていたことを思い出し、五橋の元市民病院の交差点当たりの道が斜めっているところが何とも不思議な配置なのが良く分かりました。 |
それにしても・・・仙台城跡は何にもないというイメージが強い場所でしたが、今回訪れてみて観光地化していることに驚いてしまいました。先ずは車での入場に400円がかかるようになっていたし、キレイで大きな和食屋さんや居酒屋さんや軽食屋さんがズラーっと並んでいるし、それからガラス張りのお土産屋さんの中にはこけしの実演も行われていました。そうそう、資料展示館もありましたね。館前には案内放送を延々と流しているビデオがあって、そこからから聞こえてくるのは有名な声優さん(あなごさん)でした。豪華~。実際に天守閣は建っていないけれど見取り図を実物大に再現している場所もあってその場所に立ってみるとイメージしてしまう自分がいて少し不思議な感覚になりました。 それにしても年末というのに人が多かったですよ。皆さん、大掃除終わったんですか?って聞きたかったくらい多かったですよ(笑) 少しだけ観光気分を味わえたけどその後の予定消化のため30分で見学終了となりました。 |
|
コチラは今年最後の作品でした。お弁当袋。小さいです。革でお弁当の袋を作る、というのは考えたことがなかったのでご依頼を受けた時は自分の中で消化するまで時間を要した感じがありました。汚れが付いた時に洗っても色落ちしない革選びや裏地の選択に悩んだ末に何とか完成に至りましたがその作品は自分で使う用ではなかったために納品と同時に自分用にもう1点ご注文を頂きました。 1点目は色違いの縫いあわせ作品でしたが、今回は別革3点のブラウンでシックに作ってみました。本体はホック留めになっているので差し込みの革はほぼ飾りですがバック本体のアクセントになったのでとても気に入っています。 来年は大きいバック、小さいバックも作ろうと決めているのでたくさん作れるよう頑張ろうと思います! |
そんなことで今年はいろいろお初な事がたくさんあったけれど、皆さまのおかげでとても充実した1年を過ごさせて頂きました。自分ではこうしようこうしたいと強く思っていることは技術面やデザイン面の方が多くて、まだまだ精力的に活動とまではいきませんが来年は息子②がおそらく大学生になるであろうと思われるので新しい挑戦もしてみたいなとうっすら(うっすらね、うっすら)考えております。
それから今年もこんな地味に活動しているワタシを見つけて下さった皆さま、お声掛け下さった皆さま、本当にありがとうございました!オドロキと同時にとても嬉しかったです。しかしながらご期待に添えなくてホント心苦しいです。またいつかタイミングが合う時はご縁が繋がると信じていますのでどうぞヨロシクお願い致します。
それとヘビーユーザーの皆さま、新規ユーザーの皆さま、このサイトに遊びに来て下さるすべての皆さま、今年1年のたくさんの温かい応援をありがとうございました。来年も皆さまにとって笑顔が溢れる幸せいっぱいの年になること心からお祈りしています。2016年もどうぞヨロシクお願い致します。良いお年を~。have fan a good time! イエ~イ♪
12月25日(金) MERRY CHRISTMAS
メリークリスマス~♪ クリスマスケーキはワタシがデコったよ~。 食事の準備も合せて5時間かかったよ~。 でも食べたのは1時間だったよ~。 はぁ。 |
12月18日(金) 衝撃だけど新鮮
先日のGPファイナルでの羽生君の演技は素晴しかったですね~。ジャンプも素晴しかったけれど着地の姿勢が美しくて何度も手を叩いてしまいました。演技が終わったフェルナンデス君に対する大歓声を受けながら自分の演技に入るというのは普通だったら何かしらの影響を受けると思うのに・・・歴代最高得点を出すなんてどんだけ集中しているんだって話ですよ。もう仙台(=泉区)の羽生君じゃないね・・・。世界の羽生君なんだね。嬉しくて寂しい感じ(笑)
そういえば・・・澤選手の引退もオドロキましたね~。今日の河北新聞にご主人のインタビューが掲載されていて、「夫婦なので一緒に住みたい」と言っていたから来年の生活拠点は仙台になるのかな?熱狂的サッカーファンじゃなくともそうなったら何だか嬉しい気がします。うふふ。
来週はクリスマスもあるし大掃除もしなくっちゃならないけれど、我が家の緊張感は1ヶ月を切った受験生のセンター試験に集中しています。さりげなく体調を崩さないための食事や健康管理等に気を付けながらの毎日は結構ハードです。受験生をサポートしている皆さま、ご自分が体調を崩さないようくれぐれもご自愛くださいね。あと少し子ども達と一緒に頑張りましょう~! ということで話しは変わりますが先日買ってきたプリント革で小銭入れを作りました。写真を撮るためテーブルに置いていたら息子②が帰ってきて「何コレ~?すんごい革だね~」とおもしろいもの見つけた!って感じで食いついてきました。察するにおそらく皆さんもコレって革なの?とお思いでしょう。ハイ、間違いなく革です、レザーです。ワタシも初めて見た時は衝撃を受けましたが、台湾に本社があるメーカーさんのレザーと知って(何となく)ナルホドでした(笑)こういう革を使って小銭入れを作ってみると雑貨寄りな感じがしますね。うん、新鮮だ!
|
12月11日(金) パスケースの完成形
昨日の天気予報でも明日は雨とは言っていたけれど、朝から荒ぶる天気でビックリしましたね~。風は冷たくて強いし、雨も粒が大きくて横殴りだし。せっかくの週末、皆さま風邪を引かないようにご自愛くださいね~。
今週、パスケースが届いたお客様から写真が送られてきました。バックとの同化率が高くて2度見してしまいましたが、確かに、そこには、パスケースがあります。
|
実は全く違う革のキャメルなのですが、写真で見る限り思っていた以上に同化してくれたと思います。革ひもを通すところに色違いの革を付けてありますが、今回は発色の良いブルーを使ってアクセントにしようと思っていたけれどキーホルダーのブルーも目立っているのでダブルのアクセントになりましたね。街中で見かけるパスケースを付けているバックも実は同じ革か色合いの似通っている目立ち過ぎないものをさりげなく下げている方が多いんですよね。バックに引っかけた時のホルダーの長さについても色々と試行錯誤して完成したのでこうして写真を見ると何だか感無量~~。 実はご注文下さるときに「フジワラさんのパスケースを持ちたい」と書いてくださいましてマジで泣きそうになりました。単純にバックと合わせたかっただけかもしれないのに勝手に「ワタシの作ったものを?」的な深読みに入って変な気合が入りました(笑) 喜んでもらえてとても嬉しいです、ありがとうございました!!
|
12月9日(水) おそるべしシカゴ ウェストンコレクション
それでは。東京仕入れのひとり旅についてご報告致しましょう。なぁんてね。そんなに大したことがあったわけじゃないのに・・大げさでした、ハイ。
今年はたくさんの方に作品を届ける機会に恵まれ例年に比べると在庫が少ないという状況なので仕入れに行く前にはどんな革を仕入れようかと考えを巡らせていたにもかかわらず・・・実際に大量の革を目の前にするとワクワクが止まらなくなって本能で買いまくるというね、右脳全開の仕入れとなりました。まったくメモの意味がなかった。食材を買う時、洋服や身に付けるものを買う時には理性が効くのに革を買う時はどうしてこうもたかが外れるのか・・・とひたすら歩きながら反省し続けるも、また目を引く材料に出会うとすぅ~っと引き寄せられてしまうワタシ。理性理性理性はワタシの理性はいずこに。
結局、買いたかったブルーもグリーンも1枚も買えなかったうえに予算オーバーという結末に。ということで来年の革は、キャメルと黒と赤を中心にアッと驚く型押しの革で楽しい作品を作っていこうと思っています。そうね、毎年同じ革が手に入らないからこそ作品に変化が生まれるってこともあるしね。前向きにね、そう、前向きがイイよね~。
珍しくたまにはどこかに行こうと思いたち、何年かぶりで上野の森美術館に行ってきました。「肉筆浮世絵 美の競艶 シカゴ ウェストンコレクション」という展示会が開催中でとても見応えがあったというかありすぎたというか・・・。見ても見ても終わらない展示品の数々で疲れてしまいました・・・。恐るべしシカゴ ウェストンコレクション、持ってき過ぎ。 何がスゴイって右の写真の美人さんパネルは入り口でお出迎えしてくれているのですが、実物を見て作者が「葛飾北斎」だったことにビックリ!北斎の作品は数点だけでしたがその弟子たちが書いた作品もたっぷりあって・・・お腹いっぱい。だけど一番楽しかったのは、美人さんが来ている着物の柄や色合わせが本当に美しくて素晴しかったです。構図や登場人物以上に目を引く着物の柄と色合わせはまさに日本の配色って感じでした。 |
ほとんどが1700-1800年代(=江戸時代)の作品で、当時の着物の柄は現代にも受け継がれている柄もあれば斬新な柄もあって特に驚いたのは白黒のボーダーの柄。ストライプってのもあったけど、ボーダー柄の合わせはただただ斬新で驚くばかりでした。着物だから基本は花柄に合せるのですが、その花柄に合せる襟元の色合わせや裾から見える色や柄がまったく嫌みのない合わせでそれぞれを引き立て、着ている人をセンス良く見せるという技法はいま見ても高度だと思いました。美人さんのお供に付いている幼子の着物の配色が赤と緑だったので、今だったらクリスマスカラーかよ、と突っ込みたくなるところでしたが彩度と明度を抑えてるためにとても日本的で高貴な色合わせに見えました。スバラシイ~!ゴッホだ、モネだ、ルノワールだ、と西洋画に感動している場合じゃありませんね。まったく有名画家たちの作品に引けを取らない絵ですからこんなに集めちゃったんだな・・・シカゴ ウェストン。集め過ぎ。
というわけで、美人画を堪能してきたわけですがこんな感じの日本画は少年ジャンプに掲載している磯部磯兵衛を連想させる絵なのでどこかに磯兵衛が居るかも?と期待しつつも・・・そんなわけないじゃんというのがオチでした。
来年の4~5月には東京都美術館で若冲展(伊藤若冲)があるんですよ。鳥が苦手だけれど若冲の繊細な技法が見たくてたまりません。NHKの主催でもあり宮内庁が協力するとあって代表作が終結するようです。先日藤崎で開催されていた若冲~江戸の絵という企画展も見てきましたが若冲の絵は2つしかなく心からガッカリしたので、今度は本物を見に行きたいと思っています。・・・その頃には結果はどうであれ息子②の受験も終わっているぅ~。
12月6日(日) 祝・地下鉄東西線開業~
仙台では今日から地下鉄東西線が運行し始めました。昨日の試運転では不具合が生じたとの報道で多くの市民が明日大丈夫なの~?という気持ちだったと思いますが、今朝起きてみたら無事に走っているようなのでひとまず安心、よしよし(笑)今日は息子①が大学の研修旅行から帰宅するので大学解散ならば東西線に乗っての帰宅となります。今日からバスが廃止になるということで定期券で登下校している息子はずっと迷惑がっていましたが開業当日に乗った感想はどんなもんなのか・・・聞くのがちょっと楽しみです。それにしても良いお天気でホント良かったですね。
ということで。ワタシも地下鉄開業に負けず劣らず?納品準備と注文品に全力投球しておりまして・・・先週末には無事神奈川のミルフィオリさんとご注文品を発送することが出来きました。でも少々過酷だったのは(過酷?)東京にも革の仕入れに行って来たことです。日帰りでしたけど今年はいつにも増してバタバタな日が続いていたため往復の新幹線では、ほぼ爆睡状態。気持ちは元気でも疲れはたまっているということを実感しました。それでも行動した時間にはたくさんの良い出会いもあってチョー楽しかったです。(仕入旅の日記は後日書きます。)
話を納品のことに戻しますが、ミルフィオリさんには今回アクセサリーを多めに納品しています。まずは先日ご紹介したネックレス。久しぶりに作っったので以前作った時の感性とはちょっと違っているかもしれませんね。派手過ぎず地味過ぎず気づかれやすい(いま思いついた!)をモットーに作ってありますのでこれからのクリスマス用にも普段使いにもガンガン使って下さると嬉しいです。そして初納品となったのがデザインブレスレットです。クラフトフェアでは2個しか出せなかったのですが思いのほか早目に旅立ってしまい、その後見たかった~という方が何人かいらっしゃったので、張り切って作ってみました。ブレスレットというイメージから少々かけ離れたデザインではありますが、おそらく手に巻くとネイルを付けた時の感じに似てついつい手を眺めて嬉しくなると思うんです。付けたこと無いけど。ぜひ実物をご覧になって下さいませ。
|
パスケースです。初めて作りました。バックをお使いくださっているお客様からバックに合うパスケースが欲しいというご依頼だったのですが、初めて作る作品でしたのでどんなものが出回っているのかを調べつつイメージを膨らませていきました。 形だけならなんとか出来たとしても機能性については何となく知っているという感じだったので作ってみたからこそ知れたこともあって挑戦して良かったと思います。東京に行くと通過ゲートでお財布のままICにかざしている方が多く、カードを入れたまま通過できることは知っていても2枚以上のICカードを入れたままゲートを通過できるのか?ということは分からなくて結構調べてみました。するとカードを2枚以上入れたまま通過したい場合はカードとカードの間に「IC干渉防止カード」というのがあるらしくそれを中に入れると使いたいカードをかざすだけで通過できるようです。その干渉防止カードというものはネットでも買えるし自分でも作れるようなので興味のある方は調べてみて下さいね。
|
|
そんな経過を経て片面のICカード入れ、両面のICカード入れ、開閉できるICカード入れを試作後、実際にICカードを入れたままゲートを通過しても使えるかという実験もしてみました。通勤にICカードを使っているママ友からリアルな助言をもらい改良もして・・・やっと完成したケースです。書いていてちょっと泣きそう(笑)頑張りました~。 コチラは両面収納タイプのケース。両面タイプの場合はカードを取り出してお使いになるのが一番良いのかなと思います。なるべくバックの中に入れておくように紐を長くしてあるので紐を自分のバックサイズに調整して頂くと使いやすいのではないかと思います。
余談でになりますが・・・実はゲート通過の初試しは完成直後の夜に息子①が友達の家に遊びに行くというという日でした。人が少なければつまずいても後続の人に迷惑が掛からないだろうと考え急遽手伝ってもらい次の日、カード出さなくても大丈夫だったよ~と聞いて本当にホッとしました。 |
ミルフィオリさんにもこの2つのパターンのパスケースを納品させて頂きましたが、関東圏の人はお財布に入れたまま通過している人が多いので需要があるのか疑問を持ちつつ納品しました。それでもこんなパスケースが欲しかったの~と思って下さる方もいるかもしれないので、川崎の皆様どうぞヨロシクお願い致します!