2017年 11月 diary

 

 

◆おしらせ◆

 

泉区にある泉パークタウンのタピオで開催されているタピオ館立オープン大学にて講師を務めさせていただくことになりました!

 

日時          12月14日(木)

時間             PM19:00~20:00

講座名       「革好きなワタシがレザークラフトを始めて知ったこと」です。

会場       南館1Fパークタウンスタイル

 

特に申込みは必要なくて、開催時間に合せて会場に来て下されば誰でも聞くことが出来ます。平日の遅い時間なので不安がいっぱいですが(笑)1時間だけでも来て下さった皆様の気分転換になればと思って革の話や革のお手入れのこと等お話ししたいと思っています。どうぞヨロシクお願い致します。

 

 

11月30日(木)当選

寒くなってきたので鍋をする機会が増えました。自分で出汁を取ってからの鍋は飽きてしまったのでストレートタイプの出汁を活用し始めています。

1回目はあご出汁でした。分量通りに作ったら本当に美味しくてビックリですよ。家族にも好評だったし簡単だからと調子に乗って2回目には塩レモンの出汁に挑戦してみました。レシピに生のレモンを入れたらさらに美味しくなると書いてあったのでレモンスライスを投入しビジュアルもバッチリ決まったところで得意げに食卓に出すと・・せっかくの塩レモン味が生レモンの煮過ぎから一口めから苦くなっていて撃沈。

もうテンションだだ下がりだよ~。

次回は失敗しないように作らなくては。

 

 

 

午前中に宅急便屋さんがニコニコして荷物を届けてくれました。

なんと応募していた(チマチマやってます)キャンペーンの商品が当選したようなのです。気仙沼にある小野万という会社のキャンペーンで応募したところ、商品がどっさり入っている玉手箱が当選~。キャ。

色んな子持ちめかぶを食べてきましたが、小野万のめかぶは味が特に美味しいので長い間食べています。塩からもしょっぱすぎず、何よりイカが大きくて食べごたえがあります。毎回食べる時はイカの美味さに驚いてニヤケが止まらないって感じになるのです(笑)夫も大好きな1品です。

 

今回届いた箱の中には、防災手帳や防災グッツ、商品を使ったレシピが入っていましたが、同じ宮城県内とはいえ、やはり気仙沼市は仙台市より防災意識が高いんだな~と感じました。こうして気仙沼産の食べ物を食べ続けることで微力ながらも被災地応援に繫がっているのかなと思うし、震災を忘れないってことではあるんだけれど、結局は美味しいってことが一番。

てことで、久々の当選を喜びつつ、本日の夕飯は玉手箱の中からチョイスしたもので何か作ろうと思います。うふふ、楽しみ、楽しみ。

 

明日も晴れるとイイね。

それでは皆さま、楽しい週末をお過ごし下さいね~。

 

 

 

 

11月24日(金)タピオのチラシ

コンニチハみなさん。コウノドリと陸王を見ては号泣しストレスを発散している感じが否めないフジワラです。

 

さて。今日の新聞にタピオのチラシが入ってきて12月のタピ大の日程が印刷されていました。とうとう来たか・・・という気持ち(笑)まだ何の準備もしていないので14(木)フジワラメグミという名前を見ただけでぶわ~っと汗が出てきました。あっという間の1時間なんでしょうけど、引き受けたからにはそれなりに楽しかったと思ってもらえるような時間にする責任もあるわけで、これから伝えたい内容をじっくり考えていかなければと思っています。

先日、始めて講座を受講してきました。参考のためという理由もあったけれど以前から興味があったので受講できて嬉しかったです。(嬉しいというのは夜のお出かけを含めて)そして思っていたより聞いている方が多くてビックリしました。講師の先生は現役のアナウンサーさんでしたので、進行のスムーズさがとても参考になりましたが、それ以上に内容がいまの自分の背中を押してくれるような話だったのでタイムリーで勉強になりました。聞く側の1時間を体験できたので、大変おこがましいのですが、今回の講座を参考にして話す側の1時間を組み立てていこうと思っています。

ちなみに12月は21日(木)の講座で年内の講座は終わるのでぜひこの機会に一度講座に足をお運びくださいませ。

 

先日、息子①がお土産と言って買って来てくれたハーゲンダッツの抹茶のオペラっていうアイス。お給料をもらっても使っている時間がなさすぎて近頃はストレス発散でこんなものばっかり買って来る息子①。深刻なお疲れモードです。

お昼ごはんの後にひとりでいただくと・・・開けてビックリの金粉、からの~ザッハトルテに使われているようなチョコォォォーーー、見た目が高そうでコワすぎました。

味はしっかり苦味もある抹茶と甘ったるくないバニラアイス、そしてもうひとつ食感のある何かがサンドされているものでした。お店でいただくデザートみたいで軽々しく美味しいなんて言えない感じの職人的アイスでしたよ。

結果美味しかったという表現しか思いつかなかったので、そのまま息子にお礼を言うと、「だろうね高かったもん、1個400円以上したから」という返事が。400円以上もしたの?と聞き返すと「何でそんな高いアイス4個も買っちゃったんだろう?なぞ・・」とポツリ。

深刻です(笑)

 

 

新作バック。かなりのお気に入りです。

完成してから自分の濃紺のコートの上から掛けてみて、ちょっとテンション上がりました(笑)派手過ぎず、キラキラ感もあるのに渋い。この渋いってとこがワタシの中ではかなりツボで今回の色合わせはサイドの黒革が良い仕事をしてくれたと思います。

組み合わせって差し色と呼ばれる目立つ色を入れることも重要なんですが、それはカジュアルな時に本領を発揮するものであって、しっかりとしたコートに合せる時は差し色より同系色の異素材を合せることの方がオシャレ感が出るんですよ。

断舎利をしたというオシャレな人々の生活が載ってる雑誌を見ると洋服の色を絞って素材や形が違う洋服を堂々と見せる収納している人が多くてナルホドと思います。何事もやりすぎないよう(収集癖など)にさらりと生きていけるよう上手に真似をしながら取り入れていきたいものです。 

ということで、コチラのバックは神奈川のミルフィオリさんに納品致しました。小物もたくさん作りましたのでお近くの方はぜひ足をお運びくださいませ。どうぞヨロシクお願い致します。

 

 

 

 

11月14日(火)タピ大

早速ですが、ご報告から。

泉区にある泉パークタウンのタピオで開催されているタピオ館立オープン大学にて講師を務めさせていただくことになりました!

 

日時          12月14日(木)

時間             PM19:00~20:00

講座名       「革好きなワタシがレザークラフトを始めて知ったこと」です。

会場       南館1Fパークタウンスタイル

 

特に申込みは必要なくて、開催時間に合せて会場に来て下されば誰でも聞くことが出来ます。平日の遅い時間なので不安がいっぱいですが(笑)1時間だけでも来て下さった皆様の気分転換になればと思って革の話や革のお手入れのこと等お話ししたいと思っています。どうぞヨロシクお願い致します。

 

 

というわけで少々気忙しい日々を送っていています。公私ともにこんなに気忙しいのは年齢的なものもあるかと思います。お仕事に関しては頑張ってきたことが繫がったのかもしれないけれど、私的なことはストレスに直結で乗り越えていくのは簡単なことではありません。先月罹った胃腸炎の後すぐに膀胱炎になってしまいましたから、身体は正直って話です(笑)

それでも人生には乗り越えたから分かることもあるわけだから、考えつくのは解決を急がず時間とともにゆっくり進んで行くしかないのかなということです。誰もがそれぞれの心配事を抱えながら日々の生活を頑張っていることでしょうから人生の修行と捉えて頑張っていきましょう。

 

そしてこの美味しそうなお料理は富谷市にある「イル ミオ カンポ」のサラダなのですが、それぞれの食材の味が違っていて丁寧なお仕事だと感じました。特にカボチャとカリフラワーの味がカレー味なのに複雑過ぎてそれだけの味じゃないことだけは分かりました(笑)絶対に家庭に還元できそうな味じゃないプロの味ですよ。参りました~(笑)

主婦が気軽にランチできるお店ではないと思いましたが、プロの味がするお店にはプロが集まってくる感じが漂っておりました。

 

 

コチラは主婦のプロが作ってくれた栗入りアンパンです。栗も生のものを煮てから入れたと言っていたので本当にビックリです。ご飯のおかず以外にパンを作る気力があることがスゴイです。(何度も言って申し訳ないですが)ワタシは子ども達が小さい頃ケーキ作りにハマったことがありますが、夫からケーキよりおかずを作ってくれと言われて(笑)スイーツから撤退したので誰かのために作ってあげる気持ちにはホント頭が下がります。

味は甘すぎななくて素朴で何個でも食べれる味でした。いただき物は作ってくれた人の気持ちも感じれるので本当に嬉しいですね。ごちそう様でした~!

 

 

fmいずみで11月8・9日に放送された「せんだいラジオ通信」 を聞いて下さった皆さま、ありがとうございました~。お恥ずかしい限りではありますが、革に興味が湧いた方は是非12月のタピ大に遊びにいらして下さればと思います。お待ちしておりま~す!